久々に、帯広も揺れを感じました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ




各地の震度に関する情報
平成30年 9月30日17時57分 気象庁発表

30日17時54分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度1以上が観測された地点(北海道)]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道  震度4  札幌東区元町* 札幌白石区北郷* 厚真町鹿沼
          厚真町京町* 安平町早来北進*
          安平町追分柏が丘* むかわ町穂別*
     震度3  札幌北区太平* 札幌北区篠路* 札幌北区新琴似*
          札幌厚別区もみじ台* 札幌清田区平岡*
          函館市新浜町* 室蘭市寿町*
          岩見沢市栗沢町東本町* 苫小牧市末広町
          苫小牧市旭町* 江別市高砂町 江別市緑町*
          三笠市幸町* 千歳市北栄 新千歳空港
          千歳市若草* 千歳市支笏湖温泉* 登別市桜木町*
          恵庭市京町* 胆振伊達市大滝区本町*
          北広島市共栄* 南幌町栄町* 由仁町新光*
          長沼町中央* 栗山町松風* むかわ町松風*
          日高地方日高町門別* 平取町本町* 平取町振内*
          新冠町北星町* 新ひだか町静内山手町
          新ひだか町静内御幸町*

------------------------------------------
地震とは縁遠い札幌ですが、前回の大地震の後の、この震度4の揺れを

感じた方々は、非常に恐かったでしょうね。

地震発生、帯広で揺れを感じた瞬間に、頭の中に停電の二文字が過ぎり

照明器具の明かりに目が行き身構えましたが、瞬停もなく一安心しましたが

悪夢が再びだったら、もうもう最悪でしたね。

天候も悪いし気温も低いですし、台風の接近も近いですし、これから朝まで

気温も上がりませんし、小さな子供や老人が居るお宅だと、暖房がないと

下手をすれば、低体温症になる恐れもありますし、体力のない幼子や

老人に対するケアーも大切になって来ますよね。

停電でも賄える、暖房の手配・準備が整うまでは、冬用の布団の中で寒さを

凌いでもらうしか方法はない、広域停電、室内低温時の怖さですね。

カミキターと叫ぶ前に 「オオカミ雲はあるんです!」と、叫んでください。

イメージ 1


















おわり