少し大きめなオオカミが出ましたね。ドンガバチョ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

台風の影響もあり予測の数が少ない状況ですが、直近の予測を検証すると

かなりの確率で的中をしていましたので、仕方なくアップすることにしました。

イメージ 1














イメージ 2


















イメージ 3














イメージ 4



















イメージ 5














イメージ 6


















イメージ 7


















イメージ 8



















イメージ 9














イメージ 10


















イメージ 11



















イメージ 12














イメージ 13


















イメージ 14



















イメージ 15














イメージ 16



















アスペリティーが、いつ剥がれる?動く?のかは、直ぐなのか

10日後なのか、それはわからないのが現実ですよね。

ちなみに、アスペリティーとは・・・・

www.weblio.jp/content/アスペリティー - キャッシュ
アスペリティーとは? 〔突起や凸凹などの意〕 プレートの境界や断層面に
おいて特に強く固着している領域。地震の際に周囲よりも大きく滑り,
強い揺れを引き起こす地震波を放出するとされている。
 >>『三省堂 大辞林』の表記・記号に...

ググルと、詳しい仕組みが説明されていますので、興味のある方は

知識の一つとして、読み耽ってみてくださいませ。トホホ

いわゆる、地下で巨大な圧力が掛かっている場所があり、その巨大な力から

何か得体の知れない人の目には見えない、電磁波的なのか、電子的なのか

未知の分子なのか、人間が想像すら出来ないような特殊な現象起きていて

その謎の物質が放出されることから、空にオオカミ雲が発生するとか

色んな想像をしてしまいますが、確かに言えることは、オオカミ雲はある

あるんです!と、言う事だけしかわからないのが、現状でありますね。トホホ

さて、昨日は予測をさぼってしまいましたが、本日の観察で見えていた

オオカミ雲と合わせて予測をしましたので、眺めてみてください。トホホ

イメージ 17イメージ 18









イメージ 19









イメージ 20















昨夜は土砂降り、そして、本日も天気がスッキリとしない帯広市内です。

気温は低くてすごしやすいですが、風が吹くと寒さも感じるでしょうね。トホホ

地獄の釜が開いているので、魚釣りにでも行きたい気もしますが

サーフは、うねりがあり、ナミナミのゴミゴミ、底荒れもしていて

潮はコーヒー牛乳色で釣りにはならずでしようから、築港で糸垂らしが

安全なのか?それとも、地獄の釜に落ちないように行かないのが得策か?

外出はせずに、ヤマサのKT-100SD、エンジンでも弄ろうかなぁ?

それとも・・・・・トホホ

おわり