地元のオオカミは逃がしません。sukisukiハンパないって! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

何がオオカミ雲だ!地図にそんなにいっぱい線を引けば

日本は毎日地震があるんだから、どれかは当たるんだよ!

そんなもの、インチキなんだよ!なんて言っているチンチロリンとか

オオカミ雲を形成させているだろう、現在では、まだ見付かっていない

謎の物質なんてものは、そんなものはないんだよ!と言っている

天然系のチンチロリンとかに、ほれ、見てみ、なっ!オオカミ雲はあるだろ!

なんて感じで語気を強めて言いたくなる、冷静さを失いそうになるのを

我慢して、たんたんと記事を書いている、オオカミ少年の師匠です。

イメージ 1












イメージ 2

















震央を貫く予測ラインではないので、神っているかどうかは微妙ですが

明らかに、予測は的中している事実は、存在していますね。トホホ

オオカミ少年の師匠、半端ないって!多くの人が言っているかしら・・・トホホ♪

本日の帯広市内は、雨降りで、時折に強く降っている感じです。

雨雲レーダーを見ると、九州に大雨を降らせている、強力な雨雲が徐々に

北海道に近づいているのがわかりますね。トホホ

イメージ 3

赤い色の雲が道南を直撃

そして、道東を通過するとか

今後の雲の勢力と進路には

十分に警戒をしなくてはですね。




イメージ 4
今後、台風となる雲も

願いもむなしく大きく成長

勢力をどこまで強めるのか

こちらも、しっかりと注目ですね。

このまま進めば、日本列島を

縦断する危険もありそうですね。



天気が非常に不安定なので、週末の海や山のレジャーには

十分に注意をしなくてはいけませんし、予定を中止するとか変更するとか

そのような判断、安全第一を考える勇気も必要な週末ですね。

おわり