たんたんと検証、有珠山20ガバチョ。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨夜の雪で、それが溶けて水となり、またまた、仕事場がヌタヌタの

ドロドロになっているのだろうと、仕事に支障が出る事が非常に気になる

オオカミ少年の師匠ですが、そんな心配などを、全く気にすることもなく

自由気ままに発生する有感地震です。トホホ

網走地方が震源の有感地震が発生、アトサヌプリか?と、ラインを見ると

見るからに違っていたので、検証をしなくて済んだとホッと仕掛けた時に

4月13日の予測が目に入り、ありゃま、有珠山のライン、神キテル

ビリビリと痺れるのは、エレキテルですが、痺れるラインのようなので

たんたんと検証をしてみると、やはり精度の高い20ガバチョの的中でした。

イメージ 1












イメージ 2

















まさか、網走で有感地震なんてと、俄に思う人も多いでしょうが

意外にも、1956年3月6日に、今回の地震とほぼ同じような場所で

M6.3の地震が観測されていたり、いわゆる、震源の常習地点のようです。

オホーツク沿岸でも、M6の地震が起きていますので、オホーツクには

大きな地震は来ないなど、迷信的な潜在意識に惑わされないように

地震の揺れと津波に対する備えは、万全にしなくてはいけないぐらい

日本列島のどこでも地震が発生する、すっかりと地殻が歪んでしまっている

何かのきっかけで活断層がいきなり動く、油断が出来ない昨今でありますね。

なんか、昨日から、地面がゴンとかガクンとか、火曜市、もとい、イオンが

しているような気がするのですが、疲れから来ている私だけの気のせい

だと良いのですが、他に感じている人がいれば、ご一報を下さると幸いです。

市長選挙、まだ行ってません、エコマックスジャパンにするか、フードバレーに

するか、ムフフノフでありますが、市議は、どうでも良いって感じが強いです。

イズミ~とかタクヤ~とかが応援とか、なんだか支持してくれている政党を

隠してまで、無所属で出ちゃったりしている者は、どうも好きではありませんし

若造、どこまでやれるのか!と、若い者も応援したいし、デモねぇ~政党が

まあ、他にも立候補者がいるようですが、大きな期待は出来ないでしょう。

帯広市議会は、変ですからね、どうでも良い感じがします。

帯広市民の血税で建てられた、とかち帯広空港、その市民の財産である

空港を民営化してしまえとか、おい、お前ら!巫山戯るな!と思う私ですが

誰も、大きな問題にもしていないので、みんな権力を手にして公金に群がる

だけの、仲間達なんでしょうね。トホホ


おわり