流石に師匠でも、メキシコまでは・・・・トホホホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

メキシコでマグニチュード8.1の大地震が発生しましたね。

深夜の大地震、被害が出ていなければ良いのですが心配になりますね。

また、津波が発生するとかなので、発生していたら、既に沿岸部に到達を

していますが、日本国政府の国民に対する情報伝達が、まるで亀のように

本当に遅くて、イライラしますしめちゃくちゃ腹が立ちますよね。

メキシコに日本大使館はないのか?なんて思ってしまいますよね。

駐メキ大使は、外交官特権とやらで、超高級ワインでものんでいたり

連日パーティーを開いたり参加していたりして、高額報酬を貰いながら

遊んでばかりで、疲れて鼻提灯を出して寝ているとかでしょうかね?トホホ

大使があてにならないのなら、商社に電話をして状況を聞くとか

衛星電話もあるのですから、日本国政府は生の情報収集をすべきであり

停滞なく、国民にそれらの情報を知らせるべきですね。トホホ

津波が発生していたら、明日の朝には日本国沿岸に到達するだろうと

全く人ごとのように言っている姿に、給料を半額にしたくなりますよね。

高速な太陽風の第一波が到達して、Maxで1100km/sを超えましたね。

確か、第二波の方が、もっと高速のような気がしましたが、来るもの拒まず

いつでも来あがれ~っと強気で待つしかないホトトギスですね。トホホ

まあ、そんなこんなで長文になりましたが、たんたんと検証に移ります。

9月7日、即ち、昨日予測をした秋田焼山の予測がドンガバチョでした。

イメージ 1














イメージ 2


















そして、9月5日の秋田焼山と岩手山の予測も、クロスライン付近で

25ガバチョの精度の高い的中でしたので、検証地図をアップです。

イメージ 3














イメージ 4


















能登半島にもオオカミが出ていましたので、こちらも調べてみましたが

72時間以内の精度の高い、いわゆる、50ガバチョ以下の予測はなしですが

あくまでも、参考資料と言う事で、9月1日の白山の予測が、震央を貫く

高精度の予測になっていましたので、参考までに眺めてみてください。

イメージ 5














イメージ 6



















ネットニュースに、ブラジルの地震の続報が出ていました。

メキシコ南部で2人が建物の下敷きになり死亡、最大1メートルの津波が

観測されており、さらに大きな津波が来る恐れがあると報道していました。

日本国沿岸にも津波が到達するのか、心配になりますね。トホホ

おわり