フレア (GOES) 9/ 7 23:19 X1.3
19:11 M7.3
太陽風 (DSCOVR) 680km/s
南北磁場 -24.6nT
放射線 (GOES)プロトン10MeV 9/8 657
最新 366 ↑
CMEの影響が、地球に到達する予定時間の約6時間前ですが
激しい変化が、既に現れている感じなので、これらの数値の変化に
注目が続きますが、太陽のことならばの篠原さんのHPサーバーに
アクセスが集中して、ダウンしないことを祈るのみです。トホホ
ん~ん、なんか気のせいかも知れませんが?口の中がシュワシュワと
するような違和感があったり、頭痛が強くなったような気がします。
シュワシュワって、いやいや、炭酸飲料を飲んでいる訳ではありません。トホホ
屋外に張られている、両端が大地と絶縁されている、鉄線などには
極力、触れないとか、万が一に備えて、自己防衛の行動も必要かもですね。
樹脂製とか、ナイロンロープならば安全ですので、洗濯物を干す時には
一度、何が使われているのか確認をすると良いですねぇ。
物干し竿に使われている、ステンレスパイプに限っては、安全でしょうね。
しかし、磁石がふっつくような、錆も出ているような、やっすいステンレス風の
物干しは帯電する危険性もありますから、注意が必要ですね。
CMEは電磁波でもありますから、地球に到達して磁場バリアを通過すると
健康に多少の影響が出ると思います。
息苦しくなったり、鼻水が止まらなくなったり、鼻血が出たり、耳鳴りがしたり
目眩がしたり、血圧が高くなったり、身体が怠くなったりするかも知れませんね
もしもそのような症状が強くなったら、四方を囲んだ金属製の箱に入ると
少しは症状が和らぐとは思いますが、密閉して長時間入っていると
酸欠になり生命の危機も出ますので、酸素濃度には十分に注意ですね。
一番安全なのが潜水艦ですが、これは、非現実的な防御行為なので
その説明は割愛させて頂きますね。トホホ
あっ、地下街に行くと、少しは症状が緩和されるかも知れませんね。
なんて感じで、戯けて記事を書くしかない、地球規模の警戒日ですね。
地球の磁場が吹き飛ばされるぐらいの、高速太陽風は、予測では吹かない
ようですし、少し安心をしていますが、全人類、運命共同体の姿ですね。トホホ
ジョンレノンは、天空で、イマジンを歌っているかも知れませんねぇ♪
おわり