ちっちゃな防水ケースが欲しいなぁ~と思ったので、何か良い物はないか?
辺りをキョロキョロして、あっ!これ!使えるかもと手にしたのが
もう、皆様もご存じのように、スキスキと言えば、ペットボトルですよね。
あのスキスキが、ペットボトルを使わないなんて考えられないと
もうお気付きの方々も多いと思いますが、その通~り、ペットボトルなんです。
どうすれば、このペットボトルを小さく出来るのかと、ない頭を捻り首をひねり
イテテテテテと、スジを突っ張らせながら、ある方法を考えて実験しました。

目の錯覚を利用した
トリック撮影ではありません
実際に、小さくしたのです。
本当に小さくなったのか
定規とか、スケールを当てれば
良かったですが、忘れてしまい
本当なのか?と、疑う人も
いるかも知れませんね。トホホ

違う角度からもう一枚撮影
ほぉ~ら~見てごらん
ちぃさくなっているでしょ♪
少し、形が歪ですが、それは
今後の課題としてクリアーさせる
楽しみと言うことで、小さくする
ペットボトルを小さくする方法の
目処が付いたのでOKです。
強度が十分にあるのか、ハンマーなどで叩いて強度の確認とか
防水性能とかも調べながら、実用化を目指して頑張ります。トホホ
まあ、何に使うのかは、これからのお楽しみと言うことで
使用目的は伏せておきますので、どうか我慢してくださいませ。トホホ
おわり