サラめし♪(今日のお弁当) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

午前中の激務の疲れを癒してくれるのが、お昼ご飯のお弁当ですよねぇ~♪

さあ、今日のお弁当のおかずは何かなぁ~と楽しみにしてフタを開けると・・・

基本的には、ハンバーグが嫌いな私ですが、なにやらそれが入っているように

見えましたので反射的に、フタを閉じようと手が、少しだけ動きましたが

そんなことをしたならば、明日からの弁当は、正に、地獄と化しますから

何が何でも完食を目指してファイト!なのです、そんな気持ちになり掛けた

私の目に飛び込んで来たのが、赤い球体の救いの神、弁当箱の中で

ホレホレ食べてごらんと、微笑んでいたミニトマト、これはラッシー、もとい

ラッキーだと、すっかりと測定マニアになってしまった私は、喜んだのでした。

イメージ 1


















早速、アレを持って来て、サササッと準備をしながら、おそらく、先日の

ミニトマトを小出しにして、弁当に詰めたものだろうと思いながら

前回、測定をした時には、約6度の糖度のミニトマトでありましたが

さて、今回は、数値に違いが出ているのでしょうか?

汁をスポイトで吸い取り、糖度計に乗せて覗いて見ると、えぇぇぇぇっ!

なんだか糖度は、5度を少しだけ超えているだけの数値に見えます。トホホ

2個とも似たような数値で、ほんまにガッカリ、食べてスッパのダブル・ガク

市販のミニトマトの糖度の目安、5度を上回っているので、ハズレでは

ないものの、限りなくハズレに近い、そんなミニトマトでした。トホホ

まあ、ハンバーグにかかっている、ケチャップ風のソースの酸っぱさよりは

甘く感じたので、少しは救われた、トドックのミニトマトでありました。トホホ

おわり