たんたんと予測、アトサヌプリ等々 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

オオカミ雲が見えたから、たんたんと予測です。

御嶽山のオオカミ雲は、先ほども観察をしに行きましたが

断続的に、継続的に、同じような角度、同じような雲が滞留をしていました。

蔵王山は、パッと出た感じのスポット的な現れ方でした。

アトサヌプリは、鱗雲系から変化して行く、なみなみ雲系のオオカミ雲でした。

イメージ 1イメージ 2









イメージ 3









イメージ 4












イメージ 5













イメージ 6イメージ 7









イメージ 8













アトサヌプリのオオカミ雲は、同一の方向を示している雲かと思いましたが

どう画像を見ても、別々のラインであると判断をしたので2本引いています。

現在の帯広の天気は、快晴に近い晴れの空です。

風がやや秋風になっている感触で、気温はとても過ごしやすい感じです。

太陽sunの光を浴びて、テラ・ミニトマトちゃん達よ赤くなれ~です。トホホ♪

あっ、うだうだと記事を書いていると、食事の時間がなくなりますね。

おわり