ぞろぞろと予測、昼休みなし! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

空の神様は、なにを思ったのか、私に試練を与えたいのかと思うぐらい

天候が悪かった昨日の穴埋めなのか知りませんが、空にバンバンと

オオカミ雲を出してくれて、ほぉれほれ、予測しなはれ~と、気が短くズボラな

私を試そうとしているかの如く、広範囲にオオカミ雲を出しまくりです。

その余りの多さに途中で面倒臭くなって、しゃじを投げて逃げ出してしまう

弱虫かどうかを試していると思ったら、昼休みも返上し、昼ご飯も食べずに

黙々とオオカミ雲での予測を続けて、これで最後かと思い、確認のために

もう一度、気象庁火山監視カメラ画像を見に行くと、あららららっ

オオカミ雲が出ていなかった恵山にも、オオカミ雲が出ていて

追加予測を余儀なくなり、結果的に記事を書けるようになったのは

こんな時間になってしまって、腹ぺこオオカミ少年の師匠になっています。トホホ

イメージ 1













イメージ 2













イメージ 3













イメージ 4













イメージ 5













イメージ 6













恵山のオオカミ雲は、筒状で太いですので、大いに注目したい雲ですね。

恵山だけではなく、他のオオカミ雲も、大いに注目しなくてはいけませんね。

これだけ多くの予測をしてしまうと、気象庁の地震情報から目が離せない

72時間が続き、いつもよりも注目の度合いが高くなりますね。トホホ

おわり