オオカミ雲を見ちゃったら、予測をしなくてはならないのが基本である
オオカミ少年の掟ですから、その掟に従い地図にラインを引いて
予測をしましたが、それを公開するかしないかは、自由でありますから
どうせ誰も見ていないのだからと、怠け心がつい出てしまう私です。トホホ
しかも、今回のオオカミ雲は、釧路のMさんなら、そんな線の引き方なんて
ズルイ、ズルイと言い出すに決まっていますし、予想地図をアップするのも
ちょっぴり躊躇ってしまう、45°のクロスラインになっている、四方八方に
予測ラインが伸びている箱根山での予測です。トホホホ
しかも、それプラス、新島でもオオカミ雲が出ていて、ラインだらけの
ちょっと醜い予想地図になっていますので、どうかご勘弁をして下さいね。





天候が思わしくなく、観察もままならない各地の山々、そんな中で見つけた
オオカミ雲ですから、少ない資料を有効に使い導いたラインであります。
朝のブログ記事でアップした、今朝の伊豆東部火山群(大原)に
オオカミ雲が出ていましたので、そちらも参考にして注目ですね。
先日の予測、帯広オオカミ雲も、何となく注目が続きますね。
おわり