電波時計(壁掛け型)の時間あわせで悩みました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

家の者に、壁掛け時計の電池が切れたようなので取り替えてと言われて

時計を壁から外して、単3電池をサササッと交換しました。

手動で時間合わせをしようと思ったら、針を動かすツマミもなくて

ありゃりゃりゃ、これは全自動なんだなと思い、シャーペンの先で押すような

ちっちゃな3っのボタンがあり、さてさて、どれを押せば良いのかな?と

3っのボタンの機能を確認すると、なななんと、全て英語の略文字で

表記してあり、辛うじて、RESETは読めたので、取り敢えず押しみると

針も動かず、音もせず、な~んにも変化は起こらず、なんじゃこれと思い

意味不明の英文が書かれた残りのボタンを押してみる、ボタンを押すと

直ぐに、おーーーーーー今度は、針が動いた、針が動いているから

これは、現在時刻になったところで針は止まるのだなと思って、勢いよく回る

針の動きを見ていると、ジェジェジェのジェ~、もう現在時刻が過ぎましたよ~

どうして止まらないのよ~と時計に言っても無言のまま、現在時刻を完全に

通過して、短針・長針・秒針がピタッと12時で止まり、ウンともスンとも動かなく

なってしまって、うちゃ~とか言って、もう一つのボタンをポチッと押すと

また、勢い良く全ての針が回り出して、今度こそ現在時刻で止まるだろうと

大きく期待が膨らみましたが、その期待も一瞬で裏切られ、短針・長針・秒針が

またまた12時で止まり、完全にお手上げ状態になったので、ボタンを長押しを

したら手動で時間が合わせられるのかも?と、リセットボタンを長押し→無反応

次のボタンを長押し→グルグルと針が動き出し、現在時刻でボタンから指を

放すと止まるかと思いきや、全く無視をされて12時でまたもや完全に停止

最後のボタンを長押し→グルグルと針が動き出し、現在時刻でボタンから

指を放すと、今度こそは止まるかと淡い期待を抱くも、このボタンも全く

停止をする気配すら微塵にも見せずに、針は無音でスーーーーグルグルと

動き続けて、またまた、12時で、まるで、ICチップでプログラムされて

いるかのように、3本の針はピタッと停止したままで、現在時刻を発信している

JJYの電波信号を受信していないのか、時計がアホになったのかと腹が立ち

なんじゃ!このボクサレ時計は!手動で時間が合わせられないなんて

こんなものは、時計じぇねぇ、たたき斬ってやる!と、短気な気持ちも出ましたが

短気は損気、一休み一休み、まあ、朝まで放置していれば、自動で受信して

自動で時間も合っているかもと、お休みなさい、スヤスヤ、くぅくぅ~と就寝して

朝、時計を見てみると、正確な時を刻んでいて、まずはひと安心した私でした。

自動で時計を合わせてくれるのは良いけれど、人任せ、機械任せだけではなく

自己の意志で自分の手で時刻も合わせられる機能がないと、電池を交換しても

なんだか気分がスッキリしませんから、その気分をスッキリさせるために

説明書をあちこち探しても、説明書が出て来る人など皆無でしょうし、どうやれば

時間が合わせられるか?なんて余計な事を考えてしまい、更に、あれこれと

イジクリ回して余計な時間まで浪費されしまいますから、子供の頃にやった

爆竹を貧乏臭く、単発で長い時間遊ぶ為に、バラした爆あの竹の、その一本の

ように導火線が極端に短い私のような人間には、そんな時間の掛かるような

自動なんてものは、な~んにも役には立たず、ただ精神的に苦痛も感じてしまう

悪い毒となってしまうだけなので、手動で時計合わせが出来るツマミは

是非とも付けて欲しいと強く要望をしたい私であります。

正確さと便利さを売り込みたい、スイッチ本の簡単操作で時間合わせが出来る

簡単で便利な電波時計を人々に届けたいと思い、一生懸命に頑張った作り手と

電波時計は正確だからと、時代のトレンドを手にして、日常的に使う側との間に

時が過ぎれば設定方法すらも忘れてしまう、電池がある内は全自動・機械任せ

その恐ろしさが存在している、便利さを追求し過ぎた、小さな部分のミスマッチが

存在している、そんな商品なのかも知れませんね。トホホ

オーマチック車しか乗っていなかったら、マニュアルトランスミッションの

自動車に乗りたくても、クラッチ操作が出来なくなっていて焦る運転手みたいな

そんな感じとも言える、手動で時間合わせが出来ない電波時計の話でした。

おわり