


伊豆大島のオオカミ雲はドンガバチョですが、伊豆東部火山群(大崎)は
少し位置がずれていますので、新島と同じ地震を示しているかも
知れませんので、もう少し注目をしていた方が良いでしょうね。トホホ
そして、地元北海道の留萌方面の地震ですが、こちらも関連性があったのか
アトサヌプリと帯広のオオカミ雲とも、リンクをしている感じに見えています。


火山や地震を起こす地殻の断層は、地下深くでそれぞれがなんだかんだ
鼻かんだとオオカミ雲にも関係をしているような事象が時折に見られますね。
オオカミ雲ソフトを作れば、色んな事がわかったり、的中精度が上がったり
将来的には、地震予知にも貢献が出来るアイテムになるかも知れませんね。
どこでも地震が起こる可能性がある日本列島ですから、毎日、何か変化が
ないかと気を配っている必要があるのでしょうね。トホホ
なんだか疲れてますし、そろそろ閉店にしましょうかね。
シャッターガラガラ♪
おわり