2016/11/18(金) 午後 2:50の予測がドンガバチョ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨日の釣りの記事を書く前に、どうしても書かなくてはならない

オオカミの出没を予測したからには、オオカミ出没の記事を書かなくては

皆様方からブーイング747が出てしまいますので、まずはオオカミの検証です。

まずはオオカミ雲から出ました。  2016/11/18(金) 午後 2:50 の記事で

予測をした帯広の空に浮かんでいたオオカミ雲からの予測の検証です。

イメージ 2




イメージ 1





















ほぉらね、ドンガバチョでしょ!なんて得意げに言ってしまう

オオカミ少年の師匠でありますが、これが大地震なら、その時、偶々釣りを

していた私は、津波に呑み込まれちゃっていたかも知れませんね。トホホホ

オオカミが来るだろうと予測をしていましたので、釣りに行く前から津波が

起きたら避難する場所は、釣り場から車で約3分の灯台に逃げようと予定を

していましたので、オオカミ少年のくせに、オオカミが来る可能性があるのに

なに港で釣りをしているんだよ!と、お叱りの言葉もあるでしょうが

そう言う訳でありますので、どうかご了承下さいますようにお願いします。

そして、全国各地で地震が起きていましたが、オオカミ雲はしっかりと

捉えていましたからオオカミ少年としたら、予想を公開せずに胸が

痛むところでありますが、オオカミ雲予測に時間を掛けると私の自由時間が

めちゃくちゃ削られますので、どうかお許し下さいますようお願いします。


イメージ 3イメージ 4










イメージ 5イメージ 6










イメージ 7










これらのオオカミの出没にリンクしているオオカミ雲の動画はこちらです。

イメージ 8













白山、箱根、御嶽山、浅間、などの山々は、近畿・関西方面のオオカミの

出没を示している時も多いので、その見分け方などがわかれば良いですね。

いつものように割烹着に着替え 「オオカミ雲はあるんです!」 と

涙目で言って、この記事を閉じたいと思います。

おわり