そんなに貰ったら、遊んじゃいますが・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

夏のボーナス、過去2番目の高水準
平均妥結額は84万3,577円
フジテレビ系(FNN) 9月17日(土)13時38分配信

厚生労働省が発表した2016年の「民間主要企業夏季一時金妥結状況」によると、
平均妥結額は、84万3,577円と、前の年に比べ、1万1,285円、1.36%増えた。

プラスは、4年連続で、過去最高だった2007年に次ぐ、9年ぶりの高水準となった。

 産業別では、精密機器が19.23%、鉄鋼も13.43%減った一方、
サービスが15.90%、電力・ガスも15.60%増えている。

 集計対象は、資本金10億円以上、従業員1,000人以上で、労働組合のある企業374社となる。
 
最終更新:9月17日(土)13時38分

----------------------------------------

えぇぇぇぇっ、ボーナスを84万円も貰ったら、4ヶ月は遊んで暮らせる

なんて、つい低収入を暴露してしまう、うっかり者の私です。トホホ

10億以上、374社とは、なんとも偏った取材ですね。

固定電話機を持っていない人達が非常に増えている中の

世論調査、RDD方式に匹敵している、情報操作と同じですね。

もしもしと電話をかけると、国民を代表した、固定電話を持っている

いつも暇な老人達が電話口に出て、アンケートに答えていて

それが世論と言うものにすり替えられ、安倍内閣の支持率が

高いと言う事になっていたりして、みんなが支持するなら私もと

馬のしっぽみたいな国民も多い訳で、どちらとも言えないとか

わかんな~い、私はバ~カですと答えている者も多かったりして

その集計結果の、わからないと答えた者達が、全体の過半数を

超えていても、それが世論調査として発表されていたりしますから

そもそも、固定電話での世論調査は、時代遅れなのでありましょう。

携帯電話に無作為になんて、出来ない訳なので、統計学者達は

新たな手法を編み出さないと、正しい世論調査の統計が出せないと

自覚している者は、果たして日本国になん人いるのでしょうかね。

RDD方式の、トリックに気が付かない日本人が多いから

毒土地に市場なんて建てられてしまうのでしょうね。

おわり