えっ!もう~車検と言うことで、愛車のRAV4が車検の時期を迎えて
1日にディラーに出して、本日、無事に戻ってまいりました。
目立った修理は、パワステベルトの交換だけでしたが、エンジンから
オイル漏れがありますから、一緒に見て貰ったら、前にGSのメチャニックに
高額の整備代を支払い直して貰ったハズですが、おそらく同じ部分からの
オイル漏れだと私は判断しましたが、やはり、ディラーの腕の良いメカニック
修理歴など一切、何も言わなかったけれども、流石プロ、ズバリ!と
オイルポンプのオーリングの不具合だと見破り、私と意見がピッタシカンコン♪
オオカミ雲ならば、即ち、ドンガバチョと叫ぶ大当たり!
と言うことで、別の日に、更に1日の入院が必要とのことで後日、もう一度
目利き腕利きの、職人整備士さんへと預けることになりました。
不良の個所が分かれば、本気と書いてマジと読むになり、やる気になれば
私でも修理する事は出来ますが、フロント部分にあるラジェターやら部品を
全て取り外さなきゃいけないので、サンデー整備では、確実に時間も
足りなくなり、夜中の2時とか3時とかになるでしょうし、SSTなんて使う場面や
あれやこれやと必要になるだろう、工具も揃っていない環境ですし
何をするにも、リフトがあるとないとでは、作業時間も大幅に変わりますから
やはり、餅は餅屋に任せるのが一番、電話は2番、余して惨事となる前に
任せて安心、プロの仕事ですよねぇ~♪
ホント、エンジンは正直なもので、腕の悪いメチャニックが弄ると壊れますね。
GSのメチャニックに、おいおいと、クレームを付けるのも何だか嫌ですし
私の心の中にしまっておきましょう。トホホホホッ
おわり