確実だと気合いを入れていたのにも関わらず、姿を見せないオオカミが
気になってしまうと、とことん気になってしまうのがオオカミ雲の予測ですね。
イモ痛くなるほどに気になってしまっていますが、兆候はあるんですよ兆候は
なんて、言い訳みたいな、屁理屈っぽいことまで言いたくなる、切り株に座り
黙って待っているオオカミ少年の私です。トホホホ
お前!本当か!うそだべ!なんて疑う人も多いと思いますが
なら、その祥子を見せてみれや!と、言われると思いますから
動画にしましたので、その兆候を見てみて下さい。トホホホホ

岩木山、岩手山の担当者が
何かデーター変化などが
あったのかは知りませんが
いつもより画像を拡大
ズームインをしていました。
まっ、そんな事はどうでも良いのですが、薄い帯状のワイパーのように
動くいつもの雲も現れていますし、スカット系のオオカミ雲が出ているでしょ。
オオカミが出ることは明らかなのですが、それがいつなのか胃が痛いです。
ちなみに、今日は十勝岳の噴気の状態も見えていますね。

多いように感じますね。
有色、灰色とかの噴煙では
なくて真っ白い噴気なので
見た感じ平穏そうなので
ちょっと安心しますね。
太い帯状の雲が浮いていますので、オオカミに注目下も知れませんね。
おわり