ちっちゃなオオカミですが、ドンガバチョで出たようなのでお知らせします。
熊が出たぞ!しかもシロクマだぞ~♪ 2016/3/11(金) 午後 1:54 の記事で予測したオオカミです

小さいけれども、出現場所はドンガバチョですから、オオカミ雲だったと言う
私の目は節穴ではなかったと言う、地震に、もとい、自信に繋がります。
一番地震があった2ヶ所のオオカミ雲が示す、オオカミはまだ出ていませんが
予兆らしき変化はあるようなので、もう暫く観察を続け注目をしたいですね。
桜島のオオカミ雲も公開していますが、詳しく検証はしていませんが
奄美地方のオオカミを示していたのかも知れませんね。トホホホ
今日の朝の気象庁火山カメラ画像の観察で見つけた、オオカミ雲です。
ピックアップをして紹介しますので、興味のある方々は見てみて下さい。






時間があれば検証をしたいと思いますが、どうなるかは未定です。

ちなみに、昨日の桜島に
このようなオオカミ雲も
現れていたので九州地方は
かなり、オオカミが出る
確率は高いかと思います。
記事を書きながら、チラッ、チラッと、気象庁火山カメラ画像を見ましたが

あっちだよ~と指をさして
方角を知らせてくれて
いるような画像が・・・・
右下には、オオカミ雲も
見えていますね。トホホホホ
まあ、こんな感じで、今日もオオカミ雲の研究を続けている、おバカな私です。
おわり