浅間のオオカミ雲が気になっていましたが・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

確実に、有感として出るはずだと思っていた浅間山のオオカミ雲ですが

良く予測値図を見たら、あららららら、地図からはみ出ちゃっていました。

それで、全く気が付かなかった訳ですが、地図の範囲を広げてラインを

引き直したのでドンガバチョであることがわかって一安心しました。

イメージ 1


















イメージ 2


















イメージ 3

ほんと、予測するのは

難しいですし、ややこしい

そんな感じがします。

いわゆる、オオカミ雲に対し

90°方向にオオカミが

出ていますね。


イメージ 4画像の左下の端に見える

スカッと系のオオカミ雲です

違うオオカミ雲が現れて

いましたので、オオカミが

出るのは確実でしたので

気になっていた予測です。


イメージ 5午後から、なみなみ雲+

帯状の雲が出ていました。

もしかすると、これは別の

オオカミを示しているのかと

思いますが、仕事上で少し

頭に来る事件が発生して


なんか疲れが一気に吹き出てしまい、検証する気力さえ失ってしまいました。

技術者の労務費を、なんの根拠もなく、簡単に値引いたり、ネギル業者が

普通に存在している日本国って、本当に仕事が出来る人間が世の中を

動かしているのではなく、見積すらも出来ない人間が仕事に携わり

何もかもを滅茶苦茶にしているだけなのだろうと、再び、思ってしまった

悲しい出来事に遭遇してしまい、繰り返される悲しみに心も落ち込みます。

何年も、何年も、同じ事の繰り返しで、本当に嫌になってしまいます。

おわり