貯金金利が、0.000000000000001%とか(笑) | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

安倍のマブだち、日銀黒田は、安倍に右に倣えで悪行三昧ですね。

もしかして日本国には、貯金をする為の銀行なんて必要はないのかもですね。

銀行に預けた人様の金を、高額な利子を付けて貸し出し、その利鞘でたんまりと

稼いでいるのが銀行な訳ですが、その資本となるお客様の貯金に対して

定期貯金の金利が、限りなくゼロに近い、聞いてないよ~の、0.002%に

日銀黒田のせいでなったとか、いわゆる、銀行に、ただ金を吸い取られて

いるようなもので、ある意味では、お客の金を手玉に取る、犯罪ギリギリの

詐欺行為に近い、掟破りの禁じ手、将棋で言えば歩詰めと同じですね。

貯金のゼロ金利が長く続いている日本国、円をドルに替えて貯金する方が

利子が高く付くのでお得みたいな流れを、日銀黒田は作りたいのでしょう。

いわゆる、日本国を潰そうとしている、売国奴であろう黒田ですね。

まあ、私のように貯金額がゼロに近い者には、あまり関係がない話で

反対に、借金が多いので金利が下がり少しは徳をするかも知れませんが

銀行からの借金の元金は消える訳でもないですし、金融市場が混乱してしまい

お金を借りて新たに事業に投資をする人も、これらの不安定な金融情勢に

強く警戒をして、事業投資を遅らせる、やめてしまう人も企業も出るでしょうし

それらの投資を見込んでいた人などは、売り上げや仕事にも大きく影響が

出る人もいるでしょうし、ゲーム感覚で景気を作り出そうとしている日銀黒田

日本国政府の安倍とか、完全に逝かれちゃっているのでしょうね。トホホホ

景気と金融、生活の安定を求めていない、日本国政府っていったい

誰のために存在している組織なのでしょう。

定期貯金に100万円を1年預けて、その利子が10円とか、笑えますね。

安い貸出金利は2%前後とか、暴利な商品では10%~14%ですからね。

銀行は、100万円を人に貸して1年で10万円を儲けて、その分け前として

お客に10円あげて、9万9千9百90円の利益を手にして、月収60万円の

銀行員達を生み出していると考えると、平民国民は、なんともおバカで

お目出度いとしか言えませんね。

年収200万円の人が、一生懸命にお金を貯めて、月収60万円の者達を

助けていると言う、何とも理不尽な社会なのかと、私は強く感じますが

それでも、いいんだよ~と言っている日本人が多いから、日銀に詰め寄る

平民国民がゼロなのでしょう。本当に、お目出度い話ですよね。

自己資本比率が足りなくて、我々の税金で無金利で巨額な税金を注入して

何社かの銀行が破綻から救われたのにも関わらず、金を預ける側の国民に

このような仕打ちをする銀行って、アリなのでしょうかね。

おわり