タンチョウと謎の鳥を発見。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いつものように、十勝毎日新聞社の、十勝川温泉 白鳥大橋ライブカメラを

覗きに行きました、すると、2羽の番のタンチョウ夫婦が餌場に来ていました。

本流の方には、白鳥が群れているのか、徒歩で移動する人の波がありました。

無事にタンチョウがやって来てくれたので、関係者の方々は喜んでいるでしょうね。

そして、タンチョウの様子を観察していたら、1羽の黒い陰、黒っぽく見える

鳥が画像に飛び込んで来て、なんだぁ、カラスか、と思いながら見ていましたが

ぬぬぬぬっ、あれれれれれぇ?カラスではないような気もしたので

鳥に詳しいバーダーの皆様に、なんの鳥なのか教えて貰いたくて画像を

アップしますので鑑定をして頂けると誠に有り難いと思う、鳥の素人の私です。

イメージ 1
















髪型が、やまちゃんのようでもあり、しかし、身体が大きいようでもあり

嘴がカラスのように太くないし、風切り羽根をクローズアップしても

私には、何がなんだかちんぷんかんぷんですから、スプーンを、もとい

しゃじを投げるしか手だてはなく、やまちゃんだったら良いなぁ~と

希望的憶測を広げてしまう、ウブな私でごめんなさい。トホホホッ

おわり