約2週間、点灯しっぱなしで、ニッケル水素電池の電力が消耗してしまい
本日、ニッケル水素電池を満充電にして、2本のLEDロウソクをセット
氷のセードも被せて横に並べて点灯しました。

二段重ねのものと、バケツ型の
カバーの上に、更に、平らな氷を
乗せている2種類を展示点灯
氷の表面の凸凹とか、白くなった
部分に光が当たり、良い具合に反射もしていて、雰囲気良く灯っています。
今回は、充電式のニッケル水素電池で再び点灯していますが、家にあった
単3アルカリ電池3本で、この前に、試験点灯をしましたが、流石、公称電圧が
1.5Vでありますから明るさが、約2割ほど増えて灯り、問題なく動作しました。
定電流ダイオード入りなので、電流制限もしていますので、アルカリ電池でも
問題なく動作しますので、後は、点灯時間がどうなのか、その内に実験を
しなくちゃいけないホトトギスですね。トホホホホッ
おわり