「国東半島宇佐地域世界農業遺産推進協議会」 相当に偉い組織なのだろうね。
日本国の文化を頑なに否定する、超大先生がいるのでしょうね。
うちの、爺ちゃんが大工の棟梁だった頃、今日は三隣亡なので棟上げは
しない方が良いとみんなから忠告されたけれど、そんなものは迷信だと
三隣亡に棟上げをしたら、その日の夜に大風が吹いて、実際に、骨組みが
全部バニバラになって、それ以後は、三隣亡には棟上げをしなくなったと言う
実際にあった出来事の話が、我が家には伝わっているのですが・・・・・・
まっ、大先生とかがいて、「大安」や「仏滅」などの「六曜(ろくよう)」を
信じてはいけないと、新たな新興宗教でも作っているのでしょうね。
文化は時代によって変えられるものだと言いますから、大先生は自らの
持論で、日本国の文化を変えたいのでしょうね。
日本列島改造論のようにね。
大先生!万歳!とでも言っておきましょうか?それとも・・・・・トホホホ
おわり