今日のLEDロウソクの動画です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

暖冬で困っている、雪や氷を材料にして、冬を楽しむ活動や

創作を楽しむアーチストも多いかと思いますが、ご多分に漏れず

私もちょっと困っていますが、バケツの水が、本当に凍りません。トホホホッ

先日、冷え込んだ時に、辛うじて作れた、氷のセードが合わせて2個

側面の氷が薄いですが、何とか形になって、慌てて1基、そして2基と

屋外に設置してから、初の動画ですが、楽しみにしていた方々も多いかな?

多い訳はありませんね。失礼いたしました。トホホホホッ♪

と、トホホホと言う訳で、2個が並んだ?風景のLEDロウソクを使った

アイスキャンドルの動画をアップしますので、暇な方は見て下さいね。

イメージ 1相変わらず画像が非常に

粗いですが、お許し下さい。

しかも、寝ながら見ないと

ならないカメラアングルで

どうもすみません、寝て見て

くださると、とても幸いです。


あと3個ぐらい並べると、そこそこですが、見栄えも良くなる感じですが

LEDロウソクを作る事すらも、なんだか気力が湧かず、面倒臭いな的な

億劫さが出てしまっていて、ちょっとヘタレな私になってます。トホホホッ

なんだかんだはなかんだと、それでも頑張らなくっちゃいけない訳ですし

予定していた仕事もドタキャンされるし、もうもう、踏んだり蹴ったり転がったり

ローリングストーンのコンサート、焦りは禁物、鍋はトリモツ、人の世は

持ちつ持たれつ、相手の都合も考慮して、短気は起こさない気の長~い私に

変身して堪え忍ぶしかない、男は~いつも待たせるだけで♪

女は~いつも待ちくたびれて♪それでも、恋は~恋~ってか!

なんて感じで気持ちよく、歌ってしまってごめんなさい。

それでは皆様、ごきげんよう、シャッターガラガラ♪

おわり