伊東に行くなら、ハイどうぞ!そ~うなんですのフェルナンデス
口を揃えて言いたくなる、あのハトヤだと思わせておいて、実はカラスですね。
即ち、カラスも見ていたオオカミ雲、そのまま、順方向でドンガバチョ!
間を大きく空けずに、ズバリ、オオカミが奈良方面に出ましたね。


カラスはやはり頭が良いので、異変に気が付き真剣になって眺めていますね。
これで、バーダーの皆様も、カラスの良い所が見られて、満足でしょうねぇ。
ほんと、間をおかずに出てくれて、手間暇をかけて動画を作ってもその価値が
証明をされたも同然、オオカミ少年をやっていて良かったと思う瞬間です。
そして、昨日の気象庁火山カメラ画像で、夜間の徘徊、もとい、観察行動で
オオカミ雲を発見、しっかりマークをしていた、オオカミ雲もドンガバチョです。


前の記事の、雌阿寒+根室東方沖と合わせて、3連単、大当たり!
競馬やばんばのように、高額の配当金はありませんが、それ以上に
嬉しいオオカミ少年の私です。トホホホホッ
伊東の他、本日、発見した注目すべき、オオカミ雲の動画は、こちらです。

秋の空に良く出ている
雲かも知れませんが
私が観測したところは
オオカミ雲の可能性が
高い、雲ぐもです。
オオカミが本当に出るのか、注目しながら観察をしたいと思います。
おわり