タイムスリップ台風1号の行方 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

台風17号、通称タイムスリップ台風1号の今後の進路が気になりますね。

イメージ 1イメージ 2









1022ほとんど停滞の高気圧が後退した後に、現在は大陸上にある

1018ほとんど停滞の高気圧が、どこの位置に来るのかで

タイムスリップ台風1号の動きも変わるでしょうから、突然現れた熱低1006が

今後発達して台風へ変わりそうな気配ですし、そうなれば、気象庁は

もう一度、スパコンを使いタイムスリップ台風1号の進路を計算しなくては

ならなくなるでしょうから、再演算は時間との勝負になるでしょうね。トホホホ

イメージ 3
ミッドウェー付近にあった

タイムスリップ2号に

なろうかと彷徨っていた

大きな雲の渦は、どうやら

いつもの気流に乗って

日本のタイムゾーンには

来ない感じになりましたので

一安心しましたね。

ひまわり8号の衛星画像でタイムスリップ台風1号を見ると、かなりの勢力で

雲もしっかりと纏まり、目までも作ってグルグルグルと勢い良く回っていますね。

 タイムスリップ台風1号           熱低1006
イメージ 4イメージ 5








熱低1006も、徐々に回り始めているようですし、台風に変わりましたなんて

急に言われたら、心構えが出来ていない人も多く、いきなりかい!と

突っ込みを入れたくなっちゃいますよねぇ。トホホ

本日は、孫の幼稚園の運動会で、天気も良く気温も暑くもなく寒くもなく

風もなくのとっても穏やかな日でとても良かったです。

携帯カメラで撮影、しかし、豆粒程度にしか写っていなくて、ガックリンコ。トホホ

こういう時には、デジ位置望遠400㎜が欲しくなってしまいますね。トホホ

まっ、しっかりと可愛い姿を瞼に焼き付けましたからOKと言う事で

暫くは、デジカメいらずで通します。トホホホッ

おわり