あれだけ騒いでいても国民は直ぐに忘れるから大丈夫だ
みたいな、日本国国民を完全にバカにしているような言葉が
与党の国会議員から出てくる、なんだかね~と思う、日本国の姿ですね。
忘れるように手を回しているかのように、ニュース記事はカネゴン似の
新国立競技場の巨額建設費見直し問題にシフトしていて
現在、国会議事堂前に戦争法案に反対している国民の数や姿を
映し出す映像や画像の報道や、文字の記事すらないのが恐いですね。
日本国政府に逆らえば、放送局も新聞社も、広告収入を握る経団連に
潰されてしまうのではと、そんな強迫観念に苛まれているのでしょうかね?
公務員による暴力は認められていない日本国ですが、潰せと言った議員は
免職にもなっておらず、我々が法律だと、好き放題を続けていますね。
弁護士達も、手っ取り早く稼げる、藁をも掴みたい金に困っている
貧困者狙い、債務ゼロに翻弄していますし、そもそも、どこからも金を
借りることが出来ない者達が、そんなに困っているのならば高金利だけれども
金を貸してあげると善意の金貸しがいて、その金利に納得して金を借りて
今更になって、金利を払いすぎたので返せと居直る、なんとも都合の良い話
自分が納得して貸して貰ったお金で、その時の危機を脱する事が出来て
現在、この世に生きている事を完全に忘れ、恩を仇で返すような卑怯な手口
難波金融伝 ミナミの帝王、ギンちゃんも目を丸くして驚いているでしょうね。
恩も義理も忘れてしまう、何でもありなのが現在の日本国
与党に返り咲いたのも国民の御陰である事も忘れて、国民無視、世論無視
反対に、我々を当選させた貴様らが悪いのだ、ばぁかめ!と居直る
そんな有り様、始末ですから悲しくなりますね。
バカと貧乏人は、金がある者、権力がある者、頭の良い者に
とことん利用されるだけなんでしょうね。
利用されて最後には紙屑のように捨てられるか、戦闘員にされるのでしょうね。
アフリカ諸国を見れば、そんな露骨な現実がトレース出来ますね。
おわり