うわっ!ずっと同じ形をしていて、一ヶ所に滞留している雲がある!
てぃへんだ!てぃへんだ!親分、てぃへんだ!
どうしたハチ!親分、てぃへんなんですよ、いっ、伊豆の海に、くっ、雲が・・・・
なぁ~んだハチ、そんな事けぃ、おうおう、メンタマかっぽじって
画像をよく見て見上がれ、ほぉらね、島でしょ!

ありゃ、ありまぁ、本当だ!
親分、すみませんでした。
ハチ、おめぇは相変わらず
おっちょこちょいだな~
落ち着いて良く見るんだな
へい、親分、今度からは十分に気~付けて画像を見ます。
では、親分、お詫びとして一曲、空と雲との間には、今日も悲しい雨が降る♪
ハチ、それを言うなら、海と空との間には、島があるだろ。アッハハハハハ
こりゃ~親分に一本とられやした。ワッハハハハ、ウッヒヒヒヒ♪
皆様にもお詫びとして、こんな画像もご用意いたしました。
画像は加工していません気象庁火山カメラ画像の
オリジナル画像です。
噴気が、やはり多いですね。
やはり、十勝岳さんも
安倍に怒っているのかも?
まあ、それは兎も角として、ウサギには角はない訳ですが、新たな情報
浅間山について、こんなニュースが出ていました。
時事通信 19時59分

雲に隠れていたりしますが
時折に、姿を現す浅間山
姿が見えた時の画像を
見れば、あの噴気の
量ですし、高く上がって
いますから注意ですね。



昨日のオオカミ雲が、ドンガバチョになりましたのでお知らせもしておきますね。
雌阿寒岳と、十勝岳の晴れた空に、空気も澄んでいる時の
スッキリとした画像を早く見てみたいですねぇ。トホホホッ
日中は、仕事でPCも見られないし、携帯ガラホちゃんではちっちゃいし
本当に、ストレスが貯まっちゃいますね。トホホホホッ
おわり