人生には3っの坂があると言います、その内の一つ、まさか!です。
昔からあるカツゲン、もとい、格言にあるように、二度あることは3度ある!
正に、その通りになってしまった、叫べずに、アンラッキーな
オオカミ少年の私になってしまった訳ですが、後出しでも見て下さい。


おそらくは、草津白根山のオオカミ雲が、ヒットしていると思います。
磐梯山は、これから注目して欲しいオオカミ雲でありますね。
もう一つ、注目をして貰いたいのが、こちらの動画になります。

凸レンズ雲であり
いわゆる、典型的な
オオカミ雲の一つです。
消えては、また、新たに
同じ場所に現れますね。
決して、葉巻型母船が、ホバーリングをしている画像ではありませんので
このような雲があったら、オオカミ雲だと判断して下さいねぇ♪
昨日のねオーロラのようなオオカミ雲の検証を夜業してやりたいと思いますが
うつらうつらして、寝込んでしまっていたら起こして下さいねぇ♪
はぁ~ちかれたB、腹減ったぁ~。トホホホホホッ
第2幕は、これにて終了。
おわり