今日の夕方近くの空を見て、ぬぬぬぬぬっ、そして、気象庁火山カメラ画像
雌阿寒岳を見て、再び、ぬぬぬぬっ、かなり高い確率で、オオカミが出そう。




東の方向にゆっくりと
流れて消えました。
同時に、なみなみも出て
正に、Yellow_Wolfが・・・
そして、雌阿寒岳にも、先日に見た雲と同じような角度で、オオカミ雲が
派手に出ていましたので、分度器と定規を当てなくても、先日の地図を
見れば一目瞭然、十字の方向に注目でしょう。

小さな、細長い雲の
三段重ねから始まり
スカッと長く太い雲も出て
スジスジの雲も空に広がり
空も、2色に割れています。
写真の方の雲は、以前、同じような雲が出ていた時には
震度4程度の、やや強い揺れを感じた時がありますから
今夜は、ペンライトが枕元にあるか、再確認して寝ますね。トホホホホッ
そして、予告動画、本州地方の雲たちも、ダイジェストにはなりますが
本日の画像を動画にしましたので、注目していて下さいね。

浅間山、箱根山
草津白根山などなど
数多くの山にオオカミ雲が
浮かんでいましたので
皆様方も、ペンライトですね
おわり