午前中に観察した気象庁火山カメラ画像の中にあったオオカミ雲の
一つ、奥山田(草津白根山)が示していたオオカミの出現場所が
ドンガバチョになりましたので、皆様にお知らせをいたします。


ドンガバチョであると言う、検証の手順のソースは、このように出しました。



求めましたが、見事に
ドンガバチョになっていて
検証をした私もビックリ
クリクリ、栗饅頭です。
非科学的な事象を、証拠主義と言われている科学ですから
ロンより、ツモ、もとい、論より証拠が生命線であるオオカミ雲
人間に見えないものだってあるんだも~ん!と、オボちゃんのような
顔をして訴えるオオカミ少年でありました。トホホホッ
おにぎりクイズの回答者が、実に少なくて泣きそうになる私です。
こぞってお答えを投稿してくだしゃんせ♪
しつこいようですが、問題は、超有名なお坊さんが・・・・・ですからね。トホホ
おわり