箱根山は、想定の逆でした。トホホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

猿も木から落ちると言いますが、オオカミ少年も穴に落ちました。

いわゆる、思いこみが招いた、大チョンボ、トホホホホ~のごめんなさい。

イメージ 1昨日の記事、箱根山のなみなみ雲は

このオオカミを示していたのかと

千葉方面ばかりが気になってしまい

見事に反対方向の90°に出現

してしまい、己の未熟さを痛感しました。


それにしても、滅多にオオカミが現れない場所なので、予見していた人は

少ないのかも知れません、やはり、オオカミの出現の可能性を探るには

オオカミの巣を意識せず、オオカミが多く出る場所とかの潜在意識を消して

素直に90°又は、順方向の中心の両方向を見るべきですね。トホホホホッ

朝から反省、間違ってしまってごめんなさい。

おわり