まずは言い訳からさせて頂きますと、事の初めは午前9時過ぎに
宅配便のお兄さんが、お届け物ですよと訪ねて来たところから始まり
待っていた品物だったので、つい舞い上がり、有頂天になってしまい
オオカミ雲を見つけ、保存までもしておきながら、ブログにアップするのを
後回しにしようと思ったのが悪夢の始まり、うぁちゃ~!と思っても後の祭り
先に出しておけば良かったと後悔しても始まらず、結局は、ラボちゃんに
後出しですか!ウヒヒヒヒヒと言われてしまう結果となってしまいました。トホホホ







平成27年02月07日12時40分 気象庁発表
07日12時36分頃地震がありました。
震源地は長野県南部(北緯35.9度、東経137.9度)で、震源の深さは約10km、
07日12時36分頃地震がありました。
震源地は長野県南部(北緯35.9度、東経137.9度)で、震源の深さは約10km、
地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
長野県 震度3 南箕輪村役場* 震度2 塩尻市楢川保育園* 上松町駅前通り*
震度1 諏訪市湖岸通り 茅野市葛井公園* 塩尻市木曽平沢* 飯田市南信濃* 伊那市高遠町荊口
伊那市下新田* 箕輪町中箕輪* 中川村大草* 宮田村役場* 長野高森町下市田*
大鹿村大河原* 南木曽町読書小学校* 大桑村長野* 木曽町新開* 木曽町福島*
木曽町三岳* 木曽町日義*
山梨県 震度1 山梨北杜市長坂町*
岐阜県 震度1 中津川市付知町*
この地震による津波の心配はありません。
動画ニュースを見ながら、昼ご飯を食べ終わって、自動車の荷台の
ルームライトを制作しようと段取りをしていた時に、PC画面にテロップ?
ポップアップ?が出たので、なんだろうと見たら、じぇじぇじぇ~っ
長野でもう~出ちゃったの!ハヤッ!オオカミ少年は、また、活躍する事もなく
後出しになってしまいましたが、でも、震度3程度で、小さくて良かったです。
富士山は関連していると思いますが、ラオウ、もとい、蔵王のオオカミ雲は
このオオカミとリンク・関連しているのかは定かではありません。
いつもの事ですが、土地勘もなく地理にも弱い、オオカミ少年でごめんなさい。
しかも、自分のしたい事に気を取られ、叫ばなかった事に強く反省してます。
後出しになってしまいましたが、しっかりと観察はしていましたので
どうか皆さん、こんなオオカミ少年ではありますが、許してちょんまげ!トホホッ
おわり