先日のオオカミが来るぞ~記事が、ドンガバチョでした。
オオカミが出た場所と規模から推測すると、これは、太い帯状の
オオカミ雲の方だと直感しましたが、仕事の関係上手短に記事をアップです。
平成26年12月22日01時56分 気象庁発表
22日01時51分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖(北緯43.8度、東経147.2度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
22日01時51分頃地震がありました。
震源地は北海道東方沖(北緯43.8度、東経147.2度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 標茶町塘路* 標津町北2条* 別海町常盤
別海町本別海* 根室市牧の内* 根室市落石東*
根室市珸瑶瑁*
この地震による津波の心配はありません。

震源が深いこともあり
揺れも小さくて済んで
本当に幸いでしたが
浅い場所にオオカミが出たら
震度4クラスにはなったような
M4.5のオオカミ出したね。
あの位置から青森方向の震源域が非常に活発になっていますので
今後の活動にも十分に注目ですね。
おわり