草木も眠る丑三つ時とか・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

通称、夜鷹の私ことスキスキですが、今日は深夜の記事の投稿です。
 
北日本と東北は大荒れになる、大荒れになるとニュースで言っていましたので
 
どぉ~れ、どれと、天気図を眺めて見ましたが、こりゃ~凄い!と思いました。
 
気象庁配信、24時間予想図 平成 26年 12月 22日 09時の予想です。
イメージ 1
 
 
相変わらず等圧線が
 
込み入っているので
 
低気圧の数字が見えず
 
拡大しても、ハッキリとは
 
見えませんでしたので
 
拡大画像は今日は無し。
 
 
 
 
画像ソフトで拡大して、私の肉眼で確認したところ、キャサリン、もとい
 
サハリンの北にある低気圧の気圧は、956ミリバールに読めました。
 
実況天気図は、低気圧の進行方向は西に矢印が向いていますが
 
24時間後の天気図を見ると、位置はそんなに移動していませんので
 
やはり、北日本、東北地方の日本海側の悪天候は続くようですね。
 
更に、北海道に寄って来る事はないでしょうが、あのような猛烈な気圧の
 
低気圧が近づいて来たら、それこそ大変なことになっちゃいますね。トホホホ
 
だけれども、高気圧に囲まれちゃっているので、動きも遅くて場合によると
 
激烈な低気圧の影響は、長引くような気配も見えていますので警戒ですね。
 
本州の西日本でも積雪とかの予報もあったりして、正に、日本列島は
 
冷蔵庫の中に入っているかのような状態なのでしょうかね?
 
しばらくは、日本海側の人々は、暴風雪に、ホワイトアウトにはご用心ですね。
 
ご安全に。
 
おわり