ヤバイぐらいに、台風が猛烈ですね。トホホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

冬のリビエラではなく、冬の稲妻でもなく、冬のTyphoon、猛烈過ぎます。トホホ
 
もしも、日本に接近していたら、それこそ大変なことになっていましたね。
 
それこそ、衆議院選挙どころではなかったと思います。
 
世界的に気象が天麩羅になって、異常な状態になっているのでしょうね。
 
イメージ 1
 
台風第22号 (ハグピート)
平成26年12月04日15時45分 発表
 
<04日15時の実況>
大きさ -強さ 猛烈な
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 10度25分(10.4度)
東経 132度25分(132.4度)
進行方向、速さ 西北西 30km/h(15kt)
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 60m/s(115kt)
最大瞬間風速 85m/s(165kt)
25m/s以上の暴風域
全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域
北側 440km(240NM)
 南側 390km(210NM)
 
 
 
台風の目もハッキリと確認できますし、これから更に発達するとか・・・・
 
フィリピン直撃ですから、本当に気の毒になってしまいます。
 
災害続きで、国民も疲弊している中、追い打ちを掛けるような
 
猛烈な台風が直撃ですから、フィリピン政府は、早めの避難誘導など
 
停滞なく、しっかりと早めに行って欲しいと思います。
 
安倍は自分の選挙の事しか考えていないのでしょうね。
 
自衛隊を派遣して、避難の手伝いとかしたら良いと思います。
 
災害が起きてから、災害復旧支援を行うなら猿でも出来ますね。
 
おわり