桜島さんの画像にノイズが入りましたが、残念なことに
これから席を外し、ネット環境から離脱せねばなりませんので
お手透きの方がいらっしゃいましたら、時間のある時にでも
観察をして下されば有り難いと思う私です。トホホホッ
1時間以内に、小・中規模の噴火が起これば、良いソースになります。
ご協力の程を、宜しくお願いいたします。

今日の鹿児島は
晴天で観察し易いですね。
ご覧のように画面に
横縞が走っています。
平均して、この後に
噴煙が上がることが多いと
私は、睨んでいます。
おわり
<16時29分 追加記事>
また、ノイズを発見、状況がどうなるか?観察を続けてみます。

依然として活発な桜島さん
休む間もなく小さな噴火は
起こしていますが、そんな
小さな噴火の前にも
直前に小さなノイズも
出ている事を確認しています
上の写真は、幅が広い帯状のノイズで、比較的、このノイズが出た後に
噴煙が多めの噴火が起きていると思います。
おわり