台風20号は予想よりも急激に発達ですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

気象庁の予想では、935ミリバールでしたが、現在は920ミリバールまで
 
急激に発達をして、既に、目までも確認できる勢力になっていますね。
 
イメージ 1
 
急激に気圧が低下する
 
要素は見あたらず
 
更に、気圧を低下させて
 
勢力を徐々に落としながら
 
日本列島にジワジワと
 
接近しそうな感じですね。
 
19号とは違い、回りに
 
雲があるので大雨も
 
降らせそうで嫌ですね。
 
 
頼みの綱の上空の風も北に下がっていますし、見込みは低そうな感じですね。
 
今後の台風の進路の情報からは、目を離さない方が良いようですね。
 
そう、そろそろかなって、桜島を見に行くと、やっぱりって感じで噴火しました。
 
何かに取り憑かれたように、素人の火山観察、わりと多く観察に行って
 
いるので、たまたまの偶然、いつもの偶然から、その瞬間に出会えました。
 
大地の叫びは、本当に迫力満点で、恐怖までも感じてしまいます。
 
イメージ 2
鹿児島の現地では
 
風が強いのでしょうね
 
噴煙が風に流れて
 
遠くまで速い速度で
 
移動しているのが
 
わかりますね。
 
風向きが反対だと
 
大変でしょうね。
 
 
おわり