相変わらず、とーい札幌 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

観光やレジャーだったら、まったく苦にはならない移動距離ですが・・・・・
 
単なる、仕事系の移動となると、その移動時間が勿体ないと感じる
 
まったく生産性のない、空白の4時間×2=8時間と感じる私です。トホホホ
 
えっ、講習時間が6時間+移動時間が8時間、合わせて14時間も働いたと言う
 
なんとも、日本人の鏡、勤労国民、働き過ぎの私でありました。
 
理屈が分かって知識が増えたのがメリットですが、タイヤは減るし
 
燃料は使うし、運転で神経も使うし、使いっぱなしで終わらせないように
 
仕事に知識を活用せねば、物質的には、なんにもプラスになりませんね。トホホホ
 
早朝の狩勝トーゲ、路面が濡れていてアイスバーンに警戒しながらの走行
 
タイヤのミュー、いわゆる、摩擦係数が、気温が低い状態でしたから
 
ちょいと油断をすれば、ツルッとルスツ、トマム、夕張ユーパロでした。
 
道中、順調に走行が出来て予定時間に到着、コンビニでパンを買って朝ご飯
 
有象無象としながらも任務遂行、そして終了、PM5時、も~う外は薄暗く
 
あっという間に真っ暗け、夜間走行、ご安全にと安瀬運転で帯広到着
 
あぁ~ちかれたB~のお疲れさ~ん、ご飯を食べてTV見て就寝です。
 
道内屈指の大都市の札幌、本当に人と車が多いです。
 
市内の運転も、ちょいと道を外れると目的の所に戻るにも疲れますねぇ。
 
早め早めの進路変更をしないと、どんどん車の流れに流されてしまいます。
 
やっぱり、田舎暮らしが良いですねぇ。
 
と、世間話をしている場合ではなく、ド級の太陽フレアが発生していますね。
 
大規模で強烈なCMEも噴出していますが、地球から見えない東側の
 
黒点で発生ですから、地球への影響は限定的なので一安心ですね。
 
地球の真正面で起きていたら、それこそ大変な事になっていましたね。
 
日本の株価も暴落、やはり、アベのミミクソも綻びが見えて来ましたね。
 
安倍の坊ちゃんは、日本国国民の生活をグッチャグチャのメチャメチャにして
 
何も責任も執らずに、総理大臣を辞めれば済むと思っているのでしょうね。
 
江戸時代なら白装束を着て、議事堂の前で切腹ですよね。
 
松島法務大臣、あの、国民を完全にバカにしている態度、不貞不貞しい態度を
 
見ていると、大ハンマーで、TVをソッコー壊したく成りますねぇ。
 
壊したからって、何も解決には成りませんが、スッキリするかも知れませんが
 
時間が経つにつれ、壊さなければ良かったと、大きな後悔をする事でしょうね。
 
いわゆる、自制心を持たなくては損するのは自分でありますから
 
頭に血をのぼらせ短絡的な行動に出ては、絶対にいけません。
 
スマホばかり弄っている若者を見ても、携帯4っ折りにしたるぞ~!と
 
思っても、決して実行をしてはいけません。トホホホッ
 

<政治資金>小渕氏団体、親族の店に362万円支出

 小渕優子経済産業相の資金管理団体が、実姉の夫が経営する東京都内の服飾雑貨店などに「品代」として2008年からの5年間で38回、計約362万円を政治資金から支出していることが分かった。専門家は「政治資金として不透明な支出で、不適切」と指摘。このほか資金管理団体からは、百貨店でのベビー用品や化粧品、著名デザイナーズブランドなどへの支払いも確認され、疑義を持たれる支出は1000万円を超えており、小渕氏に説明責任が求められそうだ。(毎日新聞)
 
日本国の政治家は、本当にやりたい放題、税金の遣い放題だなぁ
 
これでは、日本国国民を巻き添えにして、天誅が下っても、仕方あるまい。
 
「神様は、います。」 by オボちゃん だろう。
 
おわり