動画で見ると嫌な感じがしますね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

柔道ではないですが、北九州の上辺りに、黒帯が伸びていますね。
 
動画で黒帯の動き、振幅を見てみると、左側の黒帯の末端部が
 
九州に進む頃のタイミングで、台風19号が壁に当たりそうですね。
 
イメージ 1
 
台風18号の場合と比べると
 
九州の少し奥まで19号が
 
入り込んでしまうかもですね
 
九州の南部に上陸して
 
四国を縦断とも成れば
 
勢力も強い台風ですから
 
台風の被害は甚大に成る
 
かもの恐ろしさも芽生えて
 
しまう私です。トホホホッ
 
 
現在の気象庁の予測では、10日の気圧は925ミリバールまで発達とか
 
しかも、11日から12日にかけては、やや西に進む予想に変化していますね。
 
予想が的中すれば、12日の時点で、お~もぉかじ、いっぱ~いと
 
号令をかけても間に合わず、九州に乗り上げてしまう可能性が大ですね。
 
12日~13日には、屋久島の真ん中を貫き進む、嫌な方向を向いてしまう
 
台風19号、今後の動きからは、絶対にテラ・メガ放せませんね。トホホホ
 
イメージ 2
 
気象庁も18号の軌跡を
 
親切に残してくれています。
 
台風19号の方が西南西に
 
その位置を置いていて
 
真っ直ぐ進めば進むだけ
 
沖縄本島に近づくコースに
 
変わりますから要注意です
 
ダラダラと真っ直ぐ進まなく
 
良いですから、もう、さっさと曲がって欲しい台風19号でありますね。
 
安倍~安倍~安倍はどこに居るんだぁ~と、まるで探しているようですね。
 
日本国の総理大臣が、武器商人の手下だなんて、本当に嫌になりますね。
 
おわり