然別湖の遊覧船 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

イメージ 1
 
日曜日は、天気も良くて
 
絶好のレジャー日和で
 
孫と、レジャーに明け暮れた
 
そんな、楽しい1日でした。
 
何十年ぶりかに乗った
 
然別湖の遊覧船です。
 
トローリングが出来そうな
 
船尾の屋外デッキに座り
 
のんびり然別湖周遊船旅
 
青い空と、美しい景色を
 
たっぷりと堪能しました。
 
オショロコマのライズを
 
2回ほど目撃
 
釣り師の心に、ボッと
 
火が点きそうでしたが
 
然別湖は全面禁漁です。
 
抽選で当たれば、釣りが出来るらしいですが、全て、タッチアンドリリースとか?
 
そこまでして釣りたくはない、キャッチアンドイート派の、拘りがある偏屈で
 
強情な、聞き分けの悪い、でも、良心的で親切で、心優しい、釣りの腕は
 
自称、名人級の釣り師の私だったりします。
 
足湯は、くちゃいと言って入らなかった、上の孫の後ろ姿です。
 
やっぱり、孫は、目に入れても痛くないぐらい可愛いですねぇ。
 
って、自分の子供も可愛いと思っていましたが、やはり、気持ち的には
 
24時間育てている訳ではないので、気持ち的に楽だからなのでしょうねぇ。
 
遊覧船から下船してから、お昼ご飯を然別の食堂で食べましたが
 
さすが観光地の食堂だけあって、味は、評価に値しない感じでした。トホホホ
 
それでも、子供椅子を持って来てくれたり、小茶碗を料理と一緒に
 
持って来てくれたり、心配りは素敵な食堂でした。
 
楽しい1日で、心をリセット、リフレッシュしましたが、3日も経たずに
 
ヘロヘロのヨタヨタになってしまって、何とも情けない私であります。トホホホ♪
 
おわり