またも、日本国政府の力が及んだ、茶番だろう! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

<徳洲会事件>徳田虎雄前理事長を不起訴に 一連の捜査終結

 医療法人「徳洲会」グループの選挙違反事件で、難病の筋萎縮性側索硬化症
(ALS)のため捜査が中断されていたグループ創始者の徳田虎雄前理事長(76)について、
東京地検特捜部は1日、「病状に回復の見通しが立たず、公判に出廷するのは困難」として、
不起訴(起訴猶予)処分とした。これで一連の捜査が終結した。(毎日新聞)
 
------------------------------------------
 
何のために、医療刑務所があるんだ、巫山戯るな!と言いたいですね。
 
検察は起訴をして、裁判で判決を下し、裁判で有罪となれば
 
すぐさま収監をして、刑に処すべきでしょう。
 
法治国家の日本国である筈なのに、病人だから不起訴だなんて
 
インチキも甚だしいですね。
 
虎雄から、政治絡みの金を貰った国会議員が、相当にいるのでしょうね。
 
そんな輩達には、いずれ、天誅が下るでしょうね。
 
--------------------------------
記事の話題は変わりますが、阿蘇山は相変わらず活発の様子ですね。
 
イメージ 2
マグマ溜まりの近くに
 
大量に振った雨水が
 
浸透して水蒸気となり
 
吹き出ているのかは
 
私には分かりませんが
 
白い噴気が多くなった
 
そんな感じがしますね。
 
下の写真は、桜島の噴火ナウの姿ですが、私の目で見た感じですが
 
2ヶ所から噴火?でしょうか?近くに住んでいないので良くわかりません。トホホ
 
イメージ 1
桜島もカッパが2匹
 
即ち、カッパツな感じで
 
噴火も断続的に起き
 
時が経過しているようです。
 
身近にある自然の営みに
 
異変があれば専門家に
 
相談するのが良いですね。
 
 
もう~何十年もココに住んでいるんだから、今まで大丈夫だったから
 
危ない事は起きないと安心しきっていたら、一瞬で災害に巻き込まれてしまう
 
不測の事態も起きている、そんな日本列島の各地ですから、転ばぬ先の杖が
 
尚一層、大切だと思われる、観測史上初が多い日本列島の姿に感じます。
 
与党は、閣僚選び、即ち、地位とか名誉とかの、勲章配りに必死の様子です。
 
てめぇら、勝手にやってろ!と言いたくなる、私も爆発中です。プンプン♪
 
おわり