納品済みとして代金約19億円を支払う?公金横領か? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

高エネ研が不適切会計=未納部品めぐり19億円

時事通信 6月17日(火)12時8分配信
 高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)は17日、
2013年度に約40件の契約で部品などの納品が完了していないのに納品済みとし、
代金約19億円を支払う不適切な会計処理があったと発表した。
 
監督責任者が事務の煩雑さを理由に、予算の繰り越し手続きを怠ったという。 
 
最終更新:6月17日(火)12時8分
 
-----------------------------------------
 
検察は、何をしているのでしょう?
 
預け、飛ばし、など、業者からのキックバックとか
 
現金の授受とか、公務員による、典型的な公金横領
 
裏金作り、犯罪の臭いも、疑いも、ありますね。
 
証拠隠滅も考えられますから、直ちに、強制捜索に
 
入るべきでありましょうね。
 
おわり