オオカミだ!流れ星だ!のダブル動画 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

本日も太陽sunの活動をチェックしに行くと
 
久しぶりに、M級フレアが発生していました。
 
太陽sunの右端なので、CMEが発生していたとしても
 
地球への影響は暫定的かも知れませんが、気になるのが桜島と阿蘇山
 
早速、桜島を見に行くと、余り大きな変化はなく、空も異常はない模様なので
 
阿蘇山に行くと、ぬぬぬぬぬぬっ、これは飛行機雲ではありませんと
 
注訳が必要な雲を偶然にも発見しました。
 
いわゆる、オオカミ雲です、オオカミだ!オオカミが来るぞ!と叫ばずには
 
いられない、オオカミ少年に変貌いたしました。
 
場所や規模は土地勘がないので、特定する事は不可能ですが
 
九州地方、又は、四国、関西方面は要警戒、要注意だと思います。
 
改めて違う火山を見に行くと、ぬぬぬぬぬぬぬっ、これ又違うタイプの
 
オオカミ雲が浮かんでいるではありませんか!では、違う場所ではどうなのか
 
場所を変えて観察すると、ぬぬぬぬぬっ!こちらにも飛行機雲では
 
ありませんs注訳が必要な、即ち、オオカミ雲ハッキリと出ています。
 
しかも、流れ星まで見えちゃっていますから、驚きの連続です。
 
ではでは、オオカミ雲と流れ星が見える動画を公開いたします。
 
イメージ 1
どうですか?
 
ご確認を頂けましたか?
 
阿蘇山の細長い雲
 
薩摩硫黄島の竜が
 
踊る姿に見える雲
 
九重山の細長い雲と
 
おまけの流星の姿
 
 
しっかりとご覧を頂けたかと思いますが、オオカミ雲が出た以上
 
必ず、オオカミが現れますから、不測の事態に備えて、枕元には
 
懐中電灯、又は、ペンライトのご用意を忘れずにお願いいたします。
 
使わなかったら、使わなかったで、それで良いだけの事ですから
 
面倒臭いなって用意せずに、急な停電で困るよりは、良いと思いますし
 
足元にはスリッパか、上履きを用意されるのが良いと思います。
 
オオカミ少年のくせに、うるせぇんだよ~と、叱られるのは覚悟してます
 
でも、やっぱり注意する事に、越した事はないでしょうと私は言います。
 
オオカミが来なかったならそれに越したことはない、来た時にもっと早く
 
オオカミが来るって言ってくれたならば、被害は少なくて済んだのに
 
そうならない為にも、オオカミ少年は、オオカミが来る可能性がある場合には
 
昼夜を問わず、可能な限り、叫ばなくてはならない運命なのであります。
 
来なければ、又は、小さなのならば、一番良いのですが・・・・トホホホッ
 
注意だけは怠らず、イザと言う時には冷静に行動してください。
 
おわり