十勝地方も大雨に注意ですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

太陽sun活動も、ややカッパが2匹、即ち、活発化しているようで
 
M3級のフレアが発生、CMEも起きているようですね。
 
我らの篠原さんは、20日の夜あたりに影響が出るかもと予測されています。
 
新しい大きめの黒点も見え始めていますから、もっと活発に成るかもですね。
 
で、雨降りなので、何もする事が見あたらないので、久しぶりに桜島に行くと
 
イメージ 1
 
 
やっぱり、相変わらず
 
タイミングが良いのか
 
悪いのか、ほぉ~ら
 
見てごらん、なっ!って
 
いつもの感じで爆発を
 
していますから驚きです。
 
 
それはそれで、自然災害には注意しなくてはいけない訳ですが
 
十勝も例外ではなく、超近未来雨雲レーダー予測では
 
イメージ 2
真っ赤な雨雲が十勝平野を
 
通過する予測となっていて
 
1時間に50㎜の降雨が
 
降る可能性もある訳で
 
十分な注意と警戒が
 
必要でありましょうね。
 
地図から推測すると中札内
 
更別方面でしょうかね?
 
 
となると、札内川ダムの下流に、短時間に多くの雨が降る事になりますから
 
帯広市内では雨が降っていなくても、札内川の急な増水にも注意ですね。
 
雨降りですから、さすがに、札内川の河原でジンギスカンをしている人は
 
いないとは思いますが、雨降りでも橋の下などで、ジンギスカン、勿論
 
モヤシ抜きなのかは知りませんが、やっている人なんかもいたりしますね。
 
いきなり、ゴォォォォォォォォとか音がして、鉄砲水には成らないでしょうが
 
川には近寄らない方が、絶対に良いでしょうね。
 
短いワイヤーがあったので、アイスプライスを久々にやってみましたが
 
ワイヤーが固くて指が異常に疲れたので途中で挫折、愛は、もとい
 
アイは、一つしか出来ませんでしたぁ、私ってヘタレですねぇ。トホホホホッ
 
おわり