あれだけ元気だった私なのに、急性心筋梗塞で死にかけて
急に入院をしてしまう羽目に、身体だけはと自信があったのに
想定外の病に、心がポッキリと折れてしまった私でありますが
先日、昼休みに抜け駆けをして、サーフで遠投をしたものですから
もっと真面目にやれ~♪と、神様からの罰が当たったのか
長きに渡り愛用し続けていた、魔法の釣り竿がポッキリと折れてしまい
またまた、心がポッキリと折れちゃいましたので、まあ~、形ある物は
いつかは壊れると自分を慰めて、ならば、新しい竿を購入するしかない
そう思い、のんびりと過ごしている日曜日の午後、思い立ったら吉日と
いつもの釣具屋に向かった、そんな私でありました。

あれこれと品定めしながら
チョイスした竿が二本
いわゆる、廉価な品物です。
遠投補助グッツ用に4.2M
港のサビキやカレイ・コマイ
狙いの投げ釣りように
5.3Mのロングロッド
ブッコミ対応の為に
おもり負荷が25~35号
5.3Mの方は40号と
ハード系ヘビーウェート
果たして竿先の感度は
如何な物なものなのか
若干の不安は残りますが
そこは、名人級の腕で
カバーするしかないですね。
世間一般的には、腕の良い人は、道具を選ばないとか言いますが
流石に、これから長く使う、いわゆる、相棒となる竿ですから
廉価ながらの竿であろうとも、吟味するのに珍しく3分間も考えちゃいましたぁ。

まあ~もう一台あっても
邪魔には成らないだろう~
なんて、安売りワゴンの
中から選んだリールです
ちなみに、2千円台です。
8号のライン付ですから、港でのちょい投げならば十分でしょうね。
竿だけ買おうと思い、あとはウインドショップで終わらせようと・・・
しかし、そうは問屋は卸さないのが、釣り師の心、コチョコチョと擽られて
ついつい、アレも手にして、これも手にして、カートの中にポイポイ♪

いわゆる、皆様から
無駄遣いだ!
衝動買いだ!と
激しく指摘されるかも
知れませんが・・・・
研究熱心な、釣り師の私にとっては、必要不可欠な品物ばかり
無駄な物など一切ありませんので、苦情は受け付けませんので宜しく!

特に、これなんかは
夜釣りには、なくては
ならない最適なグッツです。
なんてったって
夜行、もとい、夜光の
タコベイトですから
魚の注意を引くのは
間違いのない優れもの
魚は見つけたならば
即、喰いでしょ~う♪
ちょっとルアーを買いすぎ
なんて感じはありますが
ロストもしますし、仕方ない
そう思ってくれる貴方は
きっと、釣り師の人でしょう。


ダイワのロゴは、釣り師の中では
信頼の証しでありますし
ボディーの銀色がいい感じ~

えっ!ベトナム製!なんて驚くことはありません。
廉価な竿には、訳がある
いわゆる、日本製、メードインジャパンではなく
為替相場なんてのも関わる訳ありの
商品だから、お手ごろ価格の廉価なのですよね。
管理監督は、ダイワのロゴですから
安かろう、悪かろうは、絶対にないと心から信じ
そして信じ抜いて、手に取り購入するしか
ありませんから、安物買いの銭失いには
ならないと、私は確信を致しております。

対象魚を見ても
バリェーションが豊富ですし
しかし、不安になるのが
アメマスの文字がない!
サクラマスの姿もない!
ウグイの文字を探しても
ない!ない!な~い!
無い物ねだりの子守歌♪
対象にされてない魚も
まぁ~いる事でしょう。
多くを語らずにしても
釣り師には、ちゃんと
分かりますから
だいじょうV
のんびりと過ごしている日曜日、おまけの写真をもう一枚

おっきな方の犬は
相変わらず
歯が出てますが
のんびりとしています。
ちっちゃな方の犬も、相変わらずに、のんびりと寝ていますから
ダレがどう見ても、誠に、平和な日曜日であることが直ぐに分かりますね~♪
久しぶりのショッピング、実に、楽しかったです。
おわり