あじぃ~+ちかれたB~♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昨日から天気も良くなり、気温も26~27°と
 
北の町、帯広も、ほんと久しぶりに夏らしくなりました。
 
郊外を自動車で走ると、ミステリーサークルチックに倒れてしまった
 
多くの小麦の姿が目に付いていましたが、この天気で一気に始まった
 
大型コンバインを使った、小麦の刈り取り作業が非常に多く目に入ります。
 
仲間同士が集まって、24時間休まずに刈り取る訳ですから
 
本当にご苦労様であります。
 
24時間フル稼動、晴れてからの二日目ですから、疲労もそろそろ
 
出始める頃でしょうから、疲れたら身体を休ませるなどをしながら
 
車両を扱う作業ですから、注意が散漫とならぬように気を抜かず
 
安全作業で、豊年満作、無事に刈り取りを終わらせるようにと
 
心から願い、豊作となるよう、お祈り申し上げる次第であります。
 
どんな仕事でも普段よりも、もっと頑張らなくちゃ成らない
 
仕事量が増えるピークの波があると思います。
 
その時、時期を無事に上手く越す事が一番大切であって
 
その時期を乗り越える事で、最後に終わりよければ全て良しと
 
笑える時が来る、最も、重要な事柄なのででありましょうね。
 
私も、死にそうなぐらいなピークをやっと乗り越え、次の山に向かって
 
歩み始めている訳ですが、いわゆる、登山道は整備されておらず
 
クマ笹やブッシュを掻き分け歩んでいるような、なんとも過酷な環境で
 
ありますから、先が思い遣られる訳であり、更に、想定外、予定外の
 
難問、奇問がザックザク♪ですから、も~、仕事が進まずタマリマセブン♪
 
そう、7と言えば、8月7日は、北海道の多くの町では七夕ですねぇ~
 
なぜに7月ではなく、8月7日になったのか、諸説あるようですが
 
帯広は私の子供の頃から8月7日でしたから、それが普通だと
 
思っているので、全く違和感はありませんが、なぜに8月なのかと
 
気にする人は、気になって、気になって仕方ないのかも知れませんね。
 
七夕と言えば、やはり外せない光景、女子の浴衣姿が色っぽくて
 
そして涼し気に感じますので、ほんとE~ですよねぇ~♪
 
七夕と、かちまい花火大会は、浴衣姿の女子が増えますので
 
脇見運転をしないように、気を付けなくてはいけないと自己啓発をする
 
そんな、いつもの妖し~い私で、ごめんなさ~い。
 
明日は、段取りが悪いと言う、最悪な形となっている、そんな仕事の都合で
 
ポッカリと穴が開いたように、休めそうな雰囲気が濃厚です。
 
しかし、突然の休みは、する事が思い付かず、フォーマックに行って
 
4.3Mの投げ竿でも見てくるか?それとも釣具屋でバードウォッチング
 
もとい、ウィンドーショッピングしながら、超~激安の安売りの竿を探すか
 
さてまた、長く使う物だからと言う事で、奮発してEE竿を購入するか
 
EE竿を買ったら、EEリールもセットで欲しくなるでしょうし
 
ふと目に入った釣れそうなルアーがあれば、衝動買いをしちゃうでしょうし
 
そんな事を考えているだけで、も~う、広い店舗を歩き回った
 
そんな気分になり、手足がボーに成るぐらい疲れましたので
 
明日の予定は、一日中部屋にトジコモリ、TVを見ながらゴロゴロと
 
即ち、世間一般に言うオヤジの行動、完全なるネテヨウビにして
 
しまいたくなる、精根尽き果てたゴボウは食べたくないと例えられる
 
やる気なしのチキンな私で、本当に申し訳ありません。
 
で、チキンと言えば、そう、クリスマス♪・・・・・
 
話が長くなりそうなので、ちょっと元気になったら、また始まったな
 
いい加減に長文はヤメロ!と、皆様からきついお叱り
 
口からヒー吹く勢いの、苦情が殺到しますから、今日は割愛致します。
 
おわり