なんか、来そうだなって思っていたら、やはり来ましたねぇ。
篠原さんは、本日は来ないと思い無警戒だったようですが
C級が多くなっていますと、警告しているところが、さすが、我らの
篠原さんだと思います、それに引き替え、気象庁は駄目駄目野郎ですね
国民に対する嫌がらせ、低解像度のカメラに取り替えて、夜間の活動が
全く見えずに、本当に腹が立って、臍でお茶が湧かせそうです。
M6級フレアが発生をして、データーを眺めていましたが
まだ地球に影響が届いていないので、グラフに大きな変化が見られず
もう少し待っていたら届くだろうと思って警戒をしていたら、やはりグラフは
大きく変化をし始めました。

よっしゃ、待ってましたと
桜島に飛んで見に行くと
あちゃ~、低解像度の
オンボロ・カメラに
取り替えられていて
現在の桜島の状況が
見えずにがっかりでした。

しかし、火口では白く光る
発光現象らしき姿が
写っていますから、変化が
あると言う事でしょうね。
地球に影響が届いていない
時には、噴煙も無しでした。

いわゆる、太陽sunが怒り
爆発した、M6.5フレアが
電子エネルギーとなって
地下のマグマに何らかの
影響・作用を及ぼした
のでは無いかなんて
そんな推測が出来ますね。
一枚目のグラフを見ると、急激に赤青黄緑色が、急激に跳ね上がって
いると言う事は、proton flux、いわゆる、太陽からの高エネルギー
プロトン粒子フラックス、即ち、CMEの影響が地球に到達している事が
目で見えている訳でありますが、人工衛星に悪影響や障害が出たり
地球の磁場を潜り抜けて来た電子粒子は、電子機器などに様々な障害や
故障なども起こさせますから、警戒が必要かも知れませんね。
エエエエエェェェェッッッッ、現在、プロトン、10MeV 28 ↑で上昇中!
流石、M6.5フレア、強力ですわ~、こりゃも~う、手に持っている
ソフトクリームは、手放せませんねぇ~、いやいや、もとい、太陽sunさんの
データーから目が離せませんでした、ついうっかりしていて、ごめんなさい。
それにしても気象庁の国民に対する嫌がらせには、本当に嫌になりますね。
せっかの桜島が観測できません、これは、苦情ものですよね。
おわり