ブログのメッセージに? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

昼ご飯を食べてから用事があって、外に出たついでに
 
床屋さんが空いていたので、髪を切った私ですが
 
帰って来てからブログを開くと、上の方にあるブログ画面タスクバーにある
 
メッセージの部分の文字の横に、赤い丸の中に白字でNの文字が
 
表示されていたので、なんのマークなのかなっと?思いメッセージを
 
クリックして開いてみたら、グァハハハハハハハハハハ
 
オオカミ少年クラブの、弟子からのメイルが届いていて
 
また、人々からの批判を恐れて、外しても批判されないように
 
保険を掛けたものだから、震源地は、ニューギニア付近(南緯3.5度
 
東経138.6度)、地震の規模(マグニチュード)は7.2の大きな
 
オオカミの出現をハズしてしまい、非常に悔しがっていた文面でした。
 
平成25年04月06日04時29分 気象庁発表
06日04時25分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖 ( 北緯43.4度、東経145.9度)で、
震源の深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
 
上記のような、道内に出現するだろうオオカミの印は
 
師匠である私が気が付いていない訳もなく、仕事の合間に見た
 
オオカミ雲を撮影しているのは、当然の事でありますが
 
ニューギニア付近まで、監視しろと言われても、それは私にも無理です。
 
イメージ 1
まず始めに、この雲は行機雲では
 
ありませんので注意して下さいと
 
書かなくてはいけない、雲の形ですが
 
このオオカミ雲の場合には、90°を
 
振らずに、直線方向にセオリー通りに
 
全く素直な感じでオオカミが出現を
 
しましたので、一人で安心をしていたの
 
ですが、太陽活動を篠原さんの家に
 
見に行くと、M2.2のフレアが
 
発生していて、あらまぁ~大きな
 
オオカミが来なきゃ良いのになぁ~と
 
思いながらNのマークの弟子からの
 
メイルを呼んでから気象庁のオオカミの
 
遠隔地の情報を見て驚きました。
 
 
イメージ 2
 
 
やっぱり、太陽活動とオオカミには
 
何らかの影響があるのだなって
 
最初に持った興味から、やがて疑問に
 
変わりながら、少しずつ確信に近づく
 
そんな足音が、私の耳に
 
コッ、コッ、コッ、と聞こえる気が
 
しましたが、まだまだ、それがどんな
 
姿、形なのかは全く見えませんので
 
これから徐々に見えては来るとは
 
思いますが、仕事も忙しく政治に対する
 
批判もしたいですし、本当に困ります。
 
 
 
ちなみに、この写真は、○○地域で、昨日の午後4時頃に撮影しています。
 
ああ~根室だなって感じで見ていましたが、深い部分の小さなオオカミの
 
ような気がしましたから、あえてプログの記事にはしませんでしたが
 
弟子があまりにも悔しがるので、まあまあまあと慰めてあげたいので
 
写真を掲載をして記事にしました。
 
私がのんきに、鼻歌を歌いながら床屋さんに行っている間に
 
世の中は、確かに動いていたみたいなぁ、そんな感じがします。
 
ちょっと油断をしただけなのに、同僚に銃口を向けて油断をするな!と
 
言って、懲戒免職になった警察官の言葉を思い出してしまった
 
なんとも、不埒千万な私ではありますが、油断をせずにいつも警戒を
 
していないと、いつ何が起こるのかわかりませんから駄目なんてすね。
 
おわり