おい、帯広市長米沢、どうして妊娠中の不安がいっぱいの
妊婦さんに対して、帯広市独自で、新出生前診断を希望する夫婦に対して
無利子の補助金制度を作らないんだ!安心して子供を産む環境を
作るのも、帯広市長の公務であり責務であり、後援会関係者がいるだろう
給食センター建設の為に、50億円を出すのが市長としての公務では
ないのであり、少子高齢化が進む中、安心して子供を産めるように
帯広市が手助けをしてやらず、人口減少に歯止めが掛からないなどと
顔を見りゃ言っている、寝ぼけた助役や市議会議員、市役所の役人達
おまえらは、本当にバッカじゃないのか!怒るで、しかし!と
私は強い口調で激しく言いたくなるのであります。
検査はあくまでも任意なのだから、希望者に対して帯広市としての
独自の制度を作り、妊婦さんや家族の不安を少しで和らげるように
気を配りなさいと、帯広市長米沢に向かって叫びたくなります。
市議会議員達も、公金を貰いながら、いったい毎日、何をやっているのか
いい加減にしろと強く激しくfortissimoで言いたいです。
おわり